初めて会う母親の様子とタカシの表情は…

大関フジ大関フジ

中学校教師30年の経験から事例を紹介します。仕事熱心な教師の、心の整理の一助になればと…。ここに徐々に掲載していきます。ご自身の悩みに似た事例があれば、参考にしていただければ幸いです(・。・;。

初めて会う母親

ここまでのいきさつ →   https://kokoronoseiribako.com/kyomi1/

玄関ホールの階段から母親が降りてきました。

ちょっと驚きました。

というのは、重い精神障害と聞いていたので、あっさり出てくるとは思っていなかったのです。

タカシ本人に会える機会を得て良かったとばかり、思っていました。

母親が階段を降りる足取りはしっかりしていて、階段の最下段あたりに腰を下ろしました。

「いつもお世話になってます」という意味の言葉を、ゆっくりと発しました。

焦点は遠く、タカシ本人も立ち会った状態で、書類を渡しました。

母親は、どんな内容に対しても同じ言葉「ハイ~、どうも~」と、返事をしていました。

学校でのタカシの様子を伝えました。うっすら笑顔を浮かべていました。

ぬぐえない違和感

母親の病は重いということだったので、長居無用です。

なので早々に訪問を終えましたが、違和感をぬぐうことができませんでした。

階段を降りる足取りはリズミカルにスタートし、急にゆっくりしたこと。

長年暮らしている家と違って、絶縁状態だった親戚の家に仮住まいなのに、

座る場所の段差幅を確認しないまま、

手すりにもつかまらず腰を降ろしたこと。

そして対面時、言葉で表すと「ぼぁ~っとした感じ」としか言いようがないのですが、

目の焦点、表情、声を発するタイミングに違和感を覚えたのです。

気のせいと言われればその範囲に入ってしまいそうですが…。

母親を見るタカシの表情

また、何より気になったのが、母親を見るタカシの表情です。

学校で一度も見たことのない表情。

じっと見ているというか、観察している?

学校で見るタカシは明るい感じなのですが、母親を見るタカシの表情は違う。

精神障害を持つという母親を思い遣るという感じでもない。

正直、なにか嫌な感じを受けました。

訪問の終わり際、これでタカシと会うのは最後かもしれないと思ったので、励ましの言葉を言い、握手しました。

そのときは、いつもの明るいタカシの笑顔でした。

(実際、最後になってしまいました。転居準備で忙しく、なおさら体調を崩したと連絡があり…。)

満足気な笑み?

後日、タカシ父親と、転校に関する最終確認をしました。

「お世話になりました」的な言葉がありました。

私は、タカシくんと学校での思い出を作れて良かったと言いました。

身体が丈夫になったら(発熱しないように)なったらいいのにと、ふってみました。

父親は「そりゃそうですよね」みたいに頷いていました。

そして、父親自身に対しても、学校に協力してもらったことへのお礼を言いました。

(あの、文句つけ電話も、学校や地域のためを思っての要望という体(てい)だったので。)

それに対して父親は、堂々とした態度で満足気(?)に笑みを浮かべていました。

 

我が子の成長に興味がない?! その12/14へ → https://kokoronoseiribako.com/kyomi12/

上記内容は仮名であり、内容を一部改変しています。