帰宅時間はきっちりすべし。学校に部活動は必要ない。
中学校教師30年の経験から事例を紹介します。仕事熱心な教師の、心の整理の一助になればと…。ここに徐々に掲載していきます。ご自身の悩みに似た事例があれば、参考にしていただければ幸いです(・。・;。
自宅はバス停のすぐ近く
ここまでのいきさつ → https://kokoronoseiribako.com/kyomi1/
帰宅時間について、タカシ父親から、このように度々要望が来るわけですが、バス停まで迎えに来るわけではありません。
そもそもバス停のすぐ近くに自宅があり、徒歩1分もかかりません。
ちなみに、徒歩通学生徒で30分歩く生徒もいます。
学校に部活動は必要ない
帰宅時間通知の文書に不備がなくなったら、次は別のネタで学校に要望が来ました。
学校からの帰宅時間が、そもそも遅い。
学校に部活動など必要ない。
(タカシ本人は部活動を楽しみにしている様子で、活躍もしている。)
集金金額が多い。
必要ない行事があるのでなくしてほしい(地域ボランティアや参観日など、土日設定の行事)。
地域の代表としてモノ申す?
まるで、地域の声を代表して、自分が学校にモノ申しているかのような口ぶりです。
しかし、周辺保護者からのタカシ父親の評判は、さんざんです。
せっかく選手強化事業に推薦されたのに
タカシ兄についてです。
中学校在学当時の話ですが、兄は俊足の持ち主で、好成績を収めていました。
兄に、選手強化事業に参加するよう学校外から声がかかりました。
地元企業の援助があり参加費用負担なし。
校内に二人、対象生徒がいました。
保護者の同意が必要です。
顧問はこの好機を生かすべく、生徒本人の意思確認の上、父親に参加を勧めたところ、
あっさり断られてしまいました。
顧問の説得も実らず…
宿泊を伴うのが問題であれば、日帰り参加でもいい、
部分的な参加でもいいと、参加の可能性を少しでも残そうと説得しました。
が、移動手段がない。「ウチに車がないと知っていて嫌がらせをしているのか?」と言い出す始末。
顧問が送迎する(当時は自家用車で生徒送迎は、まま、あった)と言うと、
「学校の先生がそんなことしていいのか」とキレられ、結局、不参加になりました…。
我が子の成長に興味がない!? その5/14へ → https://kokoronoseiribako.com/kyomi5/
上記内容は仮名であり、内容を一部改変しています。