生徒会役員選挙に落選のショックは大きく…

大関フジ大関フジ

中学校教師30年の経験から事例を紹介します。仕事熱心な教師の、心の整理の一助になればと…。ここに徐々に掲載していきます。ご自身の悩みに似た事例があれば、参考にしていただければ幸いです(・。・;。

選挙戦 勝者への大人な対応

ここまでのいきさつ →  https://kokoronoseiribako.com/monpenasi1/

今日終わったPTA行事では、ナオミ母親と、当選した雪絵母親が同じ場所で活動していました。

(学校では、当選した雪絵自身も、選挙後ナオミに気を遣っていました。)

雪絵母親も、PTA行事開始時、開口一番ナオミ母親に声掛けをしていました。

ナオミ母親の方も、「(落選も)いい人生経験になった」という言葉を発していました。

対立候補の母親同士が同席するので、気がかりだったのですが、

そのやりとりを小耳にはさみ、実は私も(とりあえずは)安堵していたのです。

ただ、雪絵母子に対して大人な対応をしていたとはいえ、

ナオミもナオミ母親も、かなり無理をしていたと思われます。

苦しい胸のうちをわかってほしい

ナオミ母親は、電話で、我が子の苦しい胸の内を理解してほしいと訴えてきました。

私(学級担任)自身も、言葉を尽くして励ましたつもりでしたが、

もう一度話を聞いて、ナオミの思いを受け止める旨、約束しました。

今日の行事協力への感謝を伝え、電話を終えるつもりで、

「では、また、月曜日に」と言いました

(その日は金曜日だった)。

ほおっておくつもり?

ナオミ母親は、「今夜、土曜、日曜と、ナオミをほおっておくつもりか」と、

急に泣き出しました。

思った以上に精神的に追い詰められていると感じ、

電話応対を続けることにしました。

そしてそれは、その後2時間、続いたのです。

どんどん変わっていく内容…

ナオミ母親の訴えは、ナオミについての話の続きから始まり、

なんと、どんどん内容が変わっていったのです。

ナオミは誰よりも早く役員立候補を決意したのに、落選なんてかわいそうすぎる。

勉強も部活動も、誰よりも頑張ってきたのに。

弁論大会で、あんなに立派に発表したのに、1位になれなかったのは納得できない。

お義母さんも見に行っていたのに、連れて行った私(嫁)は立場がなかった。

お義母さんが薬膳づくりの団体に はまり込んでいて、私にも入れとうるさくてつらい。

旦那は生返事ばかりで、真剣に対応してくれない。

家にいなくて済む口実がほしくて、PTA活動に行っているが、

本当は行きたくない。

…。

 

モンペでいたくないのに その3/5へ → https://kokoronoseiribako.com/monpedenasi3/

上記内容は仮名であり、内容を一部改変しています。